白花八角皿 S

4,400円

この商品に登録されているタグ

豆皿・小皿

商品の説明

森本仁 作
白花八角皿 S
横約14.5cm 幅約7.2cm 高さ約1.5cm
各¥4,400


1976年 岡山県備前市に生まれる
1999年 東京造形大学彫刻科卒業
     美濃 豊場惺也先生に師事
2003年 自宅にて備前焼を中心に制作を始める


地元の備前の土のふくよかさを生かしつつ、現代的で造形感覚あふれた作品を制作しています。

こちらはグレーがかった趣のある白の焼〆、というのが新鮮で素敵です。
備前の土を登り窯ではなく、灯油窯で焼成することでこの色を作り出しています。

日本の伝統色の白花色からその名を冠しました。
和の雰囲気でもありますが、無国籍に自分色で彩りたくなる器です。
ガラス質の釉薬をかけていない焼〆ですし白なのですが、汚れはつきにくいので驚きます。

端正で美しいお皿です。
ちょこっと盛ったり、和菓子などにもどうぞ。

丸い器が多い中で、テーブルのアクセントになる器です。

少し小石混じりの土を使っています。
その小石が表面にでてきているものもあり、1客1客少し様子が違いますが、どれも素敵ですし、おおよその印象はあまり変わらないと思いますので、ご了承くださいませ。

その他の詳細情報

販売価格 4,400円
型番 森本仁